マリッジブルーでしょうか?

結婚して10ヶ月。子どもはいません。仕事を辞めて三ヶ月が経ちます。5月までは式の準備で忙しくしていましたが終わった途端
時間に余裕ができました。
毎日家
事の繰り返し。
わかっていたことですが。
今は失業保険をもらうために
11月までは働く予定はなしです。
今日お風呂から上がって髪を乾かしてる瞬間にふと実家に帰りたい。
あの頃に戻りたいという思いが強くなり泣きそうになりました。
旦那との関係は一般から見たら仲良しだと思いますが性格が合わないので少ししたことでイライラしてるのが最近です。
なんか最近は自分って何やってるんだろとしか思えません。
どなたかこんな経験されたことありますか?
何でも良いのでお言葉ください。
私も質問者さんと似たような境遇でした。
去年、結婚をして仕事を辞め専業主婦をしていました。(来月からはパートにでます)
毎日、家事しかすることがなく暇で暇で、、、
でも仕事をしている時よりは気持ちに余裕ができて良かったです。(正社員で働いてましたが仕事がきつくてよく体を壊してました)
主人と喧嘩をする時は全てが嫌になりイラーッとしますが、いつもは仲良しなので元通り。夫婦ってそれの繰り返しかなと思います。
時には、なんか凄く寂しくて実家に帰った時もありました。ホームシックになって当たり前だと思いますよ。
近くにお友達がいれば、ランチに行ったり女子会をしたり気晴らしがオススメですよ。後は、お友達と長電話したり。ちょっとしたことだけどかなりストレス発散になると思います。私ならカラオケにいくのもストレス発散です。
あとは、お菓子作りをしたり料理を極めてみたり。
今しかできないことがあると思いますよ☆
手取り20万で生活するとしたら?内訳はどのくらいがベストでしょう?
いよいよ一カ月弱後から新たに家庭を持ち夫となる婚約者の給料での生活が始まります。
婚約者(夫)の手取り給料最低20万は確保されます。
後は残業の度合いで変わりますが、残業代は全て貯金に回す(または一部夫のお小遣いにして残りを貯金)つもりでいます。
ですが、手取り給料からも貯金はおこないたいとは思っています。


結婚後はしばらく私は専業主婦になります。
(結婚の為仕事を辞めるので、可能であれば失業保険を頂くつもりですが、
半年近く無職はすこし・・・なので、遅くても6カ月後にはパートなりなんなり勤めにでたいです)

で、結婚後は双方希望で、夫の給料で生活したいのですが
手取り20万中内5万は社宅(駐車場付き)家賃費に出ていきます。

残り15万あった場合、
皆様だと食費にいくら生活費にいくらあてはめますか?

正直実家暮らしの為、家計簿等付けたことがなかったのですが
結婚後は付けるつもりです。

ですが、家計の内訳がイマイチわかりません。
実際先輩主婦の方たちは
家計の内訳を何通りお持ちなのでしょう?
内訳と
もし家賃を抜いた15万のお金
先輩主婦・主夫の方なら
どの様にお金を振り分けますか?

是非参考にしたいので教えてください。
(平均とかでもかまいません)

ど田舎で実家暮らしだったため
電気やガスや水道の平均もわからなくて
むしろ田舎はガスが高くて・・・。
実際の平均も良く分からないのです・・・。
食費:4万
光熱水費:2万
携帯代:1万
保険料:5千
遊行費(外食レジャー等):1万5千
小遣い(旦那3万、あなた1万):4万
雑費(医療費、衣類等):1万
貯金:1万

計15万

でどうでしょう。節約すべきところは沢山ありますがとりあえず。
本格的な貯金はあなたが働いてから始めるのが良かろうかと思います。
将来が不安です。こんなんで大丈夫でしょうか?
長文です…。

・旦那(34)年収500万
・私(31)ただいま専業
・3500万のマンション購入済でローン残債1000万

・車なし
・貯蓄夫婦合わせて150万(その他に結婚の際に母に預けた1000万がへそくりとしてあり)

私は今まで8年間年収350万くらいの仕事をしてきましたが、ストレスで生理がこなくなり、結婚3年たった時点でまだ子供が授からず、子供がほしかったので仕事を退職しました。
退職して1年ほど経ち生理がきちんとくるようになりました。
この1年は私が無職の状態で失業保険などいれず、旦那さんの稼ぎだけで年間50万は貯金できたかなという感じです。
子供は一人だけを考えています。
子供がまだできませんが体調ももどったのでその間だけ働こうとつい最近派遣登録をしました。
今日派遣の面接をしたら落ちてしまい、突然いろいろな事が不安になりました。
そもそも子供ができたら私が働かずに育てられるのか?特別な資格もなく就職できなかったら育てていけないのか?
そんな事をぐるぐる考えてしまいました…。

でも子供はほしい(T_T)
どなたか、叱咤激励して下さい。
年収500万もあってローン残高1000万でしょう?

楽勝ですね♪

ストレス貯めずに子供2人くらい作ってください。

専業主婦で大丈夫ですよ。

スーパーでできるだけ安くて大きくていい品物を買って料理すればいいのですから。

就職できなくても、ご主人500万も稼いでくれているのだから大丈夫。

いずれ、子供が手が離れたらパートにでも行けばいいじゃないですか。
関連する情報

一覧

ホーム